Saito Shigeru3月11日1 分頭の良い人の・・・吾妻から前橋高校、高崎高校に合格させている齊藤塾です。 3.10は東京大空襲。 3.11は東日本大震災。 ウクライナ危機は現在進行中。 3月は悲しい。 では、 頭の良い人の話には特徴がある。 それは、シンプルかつ分かりやすいということ。 だから、...
Saito Shigeru1月6日1 分筋肉と同じ筋肉は傷めつけて鍛える。 一度壊されて、修復するときに壊れる以前よりも強くなって再生されるから。 心も同じ。 壊されて、再生するときに強い心ができる。 傷つかないように、と守り続けていては、いつまでたっても強い心は作れない。 勿論、私の仮説だ。...
Saito Shigeru2021年12月15日2 分追い込まれるから「どのような時に創作意欲が湧くか」という問いに、ある作家と詩人とが偶然同じ答えになり盛り上がっていた。 先日のラジオの番組でのこと。 その答えとは、「原稿の締め切り日直前」だと。 おいおい、何とも作家先生たちに対する憧れを打ち砕くに十分な答えではないか。 ...
Saito Shigeru2021年10月10日1 分手間がかかる吾妻から前橋女子高校、高崎女子高校に合格させている齊藤塾です。 実力テスト結果の報告がありました。 ついに、 学年1位! 分厚い優秀層の中でついにトップをとりました。 夏期講習の成果ですね。 さて 勉強は孤独にやるものです。 ...
Saito Shigeru2021年10月8日2 分学習の幅吾妻から前橋女子高校、高崎女子高校に合格させている齊藤塾です。 学習の幅を広げられることも、個別演習型学習塾ならではの特徴です。 導入部分は極力学校に任せて塾では演習時間を多くとる。 さらに、教科書の範囲を逸脱してはいないのだが、初見では戸惑うような問題の演習量を増やす...
Saito Shigeru2021年10月5日2 分必要かつ十分本日通塾初日の塾生も必死に自らと戦って行きました。 自分自身を見つける塾ですからね。 それしか伸びる道はない。 そのことに如何に早く気付くか、です。 実力テスト結果の報告もありました。 学年6位。 学年平均の高い中で頑張りましたね。 更に上げて行きましょう。 ...
Saito Shigeru2021年10月2日1 分継続するためには低めのハードルを設定し・・・吾妻から前橋女子高校、高崎女子高校に合格させている齊藤塾です。 駅伝郡大会、運動会等々お疲れ様でした。 新型コロナの新規感染者は激減していますが、予防には怠りなく。 さて、 学習習慣のついた人は最強です。 ...
Saito Shigeru2021年9月16日2 分褒めねば、というプレッシャーからの解放褒めなきゃならないのに・・・ 子供を褒めてやらなきゃならないのに、どうしても厳しい言葉をかけてしまう。 自分の意に反することをやってしまう。そして自己嫌悪。 そうやって、自分を責めてしまうお母さんは多いようだ。 諸悪の根源は「褒めなきゃ」にある。 ...
Saito Shigeru2021年9月12日2 分緊急事態の延長群馬も緊急事態が延長となりましたね。 二学期が始まったと思ったらこれです。 学習や行事に様々な影響が出ています。 が、これは仕方ないこと。 何とか頭を切り替えて、失うものを最小限にする。 もしかしたら、この状況でなければ得られないものがあるかもしれない。 発想の転換です。...
Saito Shigeru2021年9月6日2 分塾内テストで、県内10位の塾生が出ました。4640人中10位です。 努力の人は結果を出しますね。 夏期講習の成果です。 今後が楽しみです。 先輩達には県内一桁順位の塾生が何人も出ていますので。 さて、今日は読書の話。 ある分野に興味を持ったら、その分野に関する書物を30冊くらい立て続けに読むことをお勧めします。...
Saito Shigeru2021年9月4日1 分オレの基本「オレの基本は、昔から二番手、三番手狙い。・・・・中略・・・そうして、最後の勝負で、一気にいちばん先頭に躍り出る、そう思うだろう?それが違うんだよなぁ。二番、三番のままゴールしてしまう。その理由は、一番になってしまうと、次から一番を取るのが当たり前と世間から思われてしまうか...
Saito Shigeru2021年9月3日1 分塾内テスト結果中3塾内テストの結果。上位10名の偏差値です。 夏期講習の成果がしっかりと出ています。 1位 偏差値68 2位 偏差値67 3位 偏差値66 4位 偏差値65 5位 偏差値65 6位 偏差値65 7位 偏差値63 8位 偏差値63 9位 偏差値61 10位 偏差値61
Saito Shigeru2021年8月17日2 分厳しい先生。その理由とは・・・吾妻から前橋高校、前橋女子高校、高崎高校、高崎女子高校に合格させている齊藤塾です。 学習指導について厳しい先生は、 何故厳しいか。 その理由について、私は確信をもって言えることがある。 それは、若い頃その先生自身が、 ...
Saito Shigeru2021年8月14日2 分接触回数吾妻から前橋高校、高崎高校に合格させている齊藤塾です。 接触回数の話。 受験勉強していると、 「こんなに勉強しても、試験に出るのは極わずか。他の知識は受験には使わずに終わる。恐らく一生使わない」 というような、ある種の虚しさに襲われることがあります。 特に、 ...
Saito Shigeru2021年7月24日1 分家の手伝い吾妻から前橋高校、高崎高校に合格させている齊藤塾です。 オリンピックが始まりましたね。 受験生達にとっては複雑な夏です。 今日も塾生達は長時間学習で自分と戦ってゆきました。 講習は塾のペースで学習を進められますね。 気持ちよく学習が進みます。 さて、お手伝いの話。...
Saito Shigeru2021年6月24日2 分すぐに出る成果なんて陳腐です復習は面倒くさい。だから、やった人のひとり勝ち。 大半の人は復習をあまりにも甘く捉えているから。 今日、言いたいことはこれだけです。 勉強できる人は、できない人とどこが違うか。 決定的に違う一点があります。 それは、勉強で大切なのは復習だ、ということを最初から知って...
Saito Shigeru2021年6月21日2 分覚悟したら飛び込む!吾妻から前橋女子高校高崎女子高校に合格させている齊藤塾です。 齊藤塾に入塾すれば、初日からつらく長い学習が待っています。自分の弱さと向き合うつらい作業です。できないことをできるようにする作業は、決して楽しいものではありません。特に最初は。...
Saito Shigeru2021年6月19日2 分教科書を読め吾妻から前橋女子高校、高崎女子高校に合格させている齊藤塾です。 実力テスト塾内上位生の結果を掲載しておきます。 (個人が特定されないよう、配慮しています。) 塾内1位 478点 塾内2位 459点 塾内3位 447点 塾内4位 440点 塾内5位 431点...
Saito Shigeru2021年5月17日2 分いつものピーマンの話吾妻から前橋高校、高崎高校に合格させている齊藤塾です。 いつもの、ピーマンの話です。 ピーマンが嫌いな子がいたとする。 全く食べようとしない。嫌だ嫌だを繰り返すばかり。 これを容認してはダメ。 じゃあどうするか。 ひとかけらだけ食べさせる。 ...
Saito Shigeru2021年5月10日2 分勉強だけしていれば・・・吾妻から前橋高校、高崎高校に合格させている齊藤塾です。 昨日は中3生に第1回塾内テストを実施しました。 各中学校の実力テストもあります。 東吾妻中と長野原東中は12日、嬬恋中は14日に実施されます。 中之条中は30日に実施済ですね。 ...
Saito Shigeru3月11日1 分頭の良い人の・・・吾妻から前橋高校、高崎高校に合格させている齊藤塾です。 3.10は東京大空襲。 3.11は東日本大震災。 ウクライナ危機は現在進行中。 3月は悲しい。 では、 頭の良い人の話には特徴がある。 それは、シンプルかつ分かりやすいということ。 だから、...
Saito Shigeru1月6日1 分筋肉と同じ筋肉は傷めつけて鍛える。 一度壊されて、修復するときに壊れる以前よりも強くなって再生されるから。 心も同じ。 壊されて、再生するときに強い心ができる。 傷つかないように、と守り続けていては、いつまでたっても強い心は作れない。 勿論、私の仮説だ。...